保育士でも人事異動ってアリ?急な人事異動に準備する事【タイミング・メリット・デメリット・準備】

保育士・幼稚園教諭として日々お仕事を頑張っていらっしゃる皆様、こんにちは!

当サイト「保育士くらぶ」と、保育士・幼稚園教諭の方向けの日本最大級求人サイト「保育求人ガイド」を運営する弊社アスカグループは、専門のアドバイザーが多くの保育士・幼稚園教諭の方を対象に、20年以上にわたり転職・キャリアサポートを行っています。

保育士くらぶでは、保育士・幼稚園教諭の方にとって役立つ転職・キャリアノウハウ記事を配信しています。

いつ宣告されるか分からない人事異動…

保育士の皆さん!保育士として働いてていつ異動命令が出るか分からなくて不安ではありませんか?

また、人事異動の目的についてよくわかってない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、人事異動はどんな人がなるのか?・人事異動のタイミング・メリットとデメリット・どんな準備をしたら良いのか?などなど人事異動の気になることについてまとめました!

突然の人事異動にパニックにならないように、本記事で知識を頭に入れておきましょう!
すでに人事異動を宣告されてこの記事にたどり着いた方もいらっしゃるのではないかと思います。
そんな方でももちろん役立つ記事となっております!
ぜひ最後までご覧ください!

保育士くらぶ

保育士の人事異動とは

Businessman hand placing or pulling Red wooden block on table. Business planning, Risk Management, Solution, leader, strategy, different and Unique Concepts

まず人事異動って?

人事異動(じんじいどう、change in personnel)は、組織の中で職員の配置・地位や勤務状態を変えることである。新規採用や退職も人事異動の一種であり、一年を通して時期を問わず実施されるものであるが、日本国内では年度末(多くは毎年3月末や、事業年度の末日)を中心に実施される。

人事異動 – Wikipedia

どんな人が人事異動になるのか

一般的に保育士さんの場合、公立保育園で働く保育士さんが人事異動になることが多いです。
理由は、公立保育園で働く保育士さんは地方公務員扱いとなり、公務員は人事異動を宣告される事が多いからです。
稀に、児童福祉施設や子育て支援センターに移動になる事もあります。

私立の保育園でも、運営元が複数の保育園を経営してる場合人事異動の可能性もあります。

人事異動のタイミング

人事異動のタイミングは、基本的に3~4年周期です。
時期は、年度が変わる前の3月ごろが多いでしょう。
異動宣告から次の園で働くまでの期間は短い事が多いので引き継ぎや準備を大慌てでする事でしょう。
年度が変わる直前まで発表され、引っ越しをしなければならない場合は、内示という形で公になる前に本人のみに異動が伝わる形が多いです。

人事異動のメリット

保育士さんの成長を促進する

今の慣れた環境と別れ、別の園で働くことは不安もあると思います。
他の園ではルールや行事、やる事が違ったり、最初は覚えることもたくさんあるでしょう。
しかし、その不安を乗り越えて他の園でも順応に対応ができることで保育士として成長することができるのです。

昇格や昇進

人事異動の中には、ただの移動だけでなく役職が高くなるといったこともあります。
園長や主任保育士への昇格や昇進する事もあり給料がアップする可能性も…!☆

反対にデメリットは?

人間関係をまた構築しなければならない

人間関係のリセットができると思ったらいい面でもあるのかもしれませんが、人間関係を一から構築するのも大変ですよね。

拒否が原則できない

異動に納得ができなくても拒否をすることは基本的に難しいと考えた方がいいでしょう。
誰かの希望を聞いてしまうと、自分の希望も通して欲しい!という人が出てきてしまう可能性があるからです。
園全体に迷惑をかけてしまうことになります。
異動について打診して、それが通るのはごく稀だと思ってください。

覚えることが多くて慣れるまでが大変

初めての職場での仕事は不安が多いと思います。
覚えることが多くて慣れるまでが辛いでしょう。
仕事を覚えるのが早い人には苦ではないですが、遅い人にはとても苦労がかかることだと思います。

では、新しい職場に慣れるには具体的にどうしたらいいのでしょうか?次の章で詳しく解説していますのでご覧ください!

異動先に早く慣れるには?

焦らないこと

新卒で入園した最初の頃を思い返してみましょう。
わからないことだらけだったと思います。
異動して入ってきた人も同じ。
初めての職場は分からないことだらけです。

なので、早く覚えないと…と焦らなくても大丈夫。
保育士として前の園で頑張ったから新卒で入ってきた子より少し優位に立ってるくらいに思っておいたらいいのです。
必要以上に思い詰めないようにしましょうね!

わからないことをわからないままにしない

分からないことは、すぐに聞くようにしましょう。
恥ずかしさやプライドを捨ててきちんと聞くことで順応に対応することができるでしょう。
反対に、分からないままにしておくことはミスに繋がり迷惑をかけてしまいます。
また、同じことを何度も聞いて相手に手間を取らせないように。
一回で覚えるのが難しい場合は、メモを持参して分かりやすくまとめておくといいでしょう✍️

コミュニケーションを積極的に

早く馴染むのに必要なことは基本の挨拶とコミュニケーションを積極的に取ることです。

職場で良好な関係を築くためには、まずは自分を知ってもらうためにコミュニケーションをとりましょう。

笑顔で挨拶するだけでも印象が変わるので、まずは自分ができることから始めてみましょう!

人事異動のための準備

引き継ぎをきちんと行う

後任の方が上手く仕事に取り掛かれるように引き継ぎをきちんと余裕を持って行いましょう。
子供たちの情報ひとりひとり、ノートや資料にまとめておきましょう。
パソコンが得意な人でしたら、パワポで図を使ってまとめてみると分かりやすいかもしれません。

各所への挨拶

お世話になった方々への挨拶を忘れずに。
同僚、先輩、後輩、園長、保護者の方…といった方々に気持ちよくお別れをするために必要なことです。
感謝の気持ちを込めて挨拶をしましょう。

異動先の園の情報をインプット

異動先の園をしっかり下調べしておきましょう。
また、自分も異動するときに引き継ぎで情報をまとめたように、異動先の園でも自分のために情報をまとめてくれていると思います。
まとめてくれた情報を早めに目を通すようにし、子供達の特徴を把握しておきましょう。

保育士くらぶで情報収集

異動となると様々な情報収集が必要ですよね。
そんなときに便利なのが「保育士くらぶ」です!

保育士くらぶではほかにも日々の生活、行事、工作などみなさんの保育士生活が豊かになる情報を発信しています!
もし、異動先の園で初めてのことがあった際に、保育士くらぶがお手伝いできるかもしれません。
有益な情報がたくさん載ってますので、ぜひ他の記事も活用してみてくださいね!

まとめ

異動を怖がらず前向きに捉えましょう!

今の慣れ親しんだ環境と離れて異動するのが怖い…という気持ちもあると思いますが、自分のスキルアップのためにも必要なことです。
本記事で、異動はデメリットだけではないことがわかったと思います。

今の職場。同じ地位で働いてるとマンネリ化してくることもあるでしょう。
そんな中、新たな環境。昇格や昇進といった自分のモチベーションが上がるといったこともあると思います!

新しい環境に慣れるのはとても大変なことだらけだと思いますが、焦らず自分のペースでやっていけばきっと馴染めると思います。
異動を怖がらず、自分のスキルを磨くため・昇格のためにも前向きに捉えましょう!
保育士として後悔の無いキャリアを歩まれることを祈っています。

本記事が役立ち、人事異動が不安な保育士さんの参考になれば幸いです。最後までご覧いただき、まことにありがとうございました🌷

※本サイトは全国の保育園・幼稚園で働いてる人、これから保育士を目指す方への情報提供を目的としています。
掲載された情報をご利用いただいた結果、万一、ご利用者が何らかのトラブル、被害、損失、損害等が発生したとしても、当社は一切責任を負いませんのでご了承ください。

よくある質問

保育士くらぶにはどんな記事がありますか?

保育士くらぶには現役の保育士・幼稚園教諭や保育士を目指す学生さんにとって手遊びや保育内容など今日から役立つ保育のネタをご紹介しています。こちらのトップページより色々な記事をお楽しみください。

保育士くらぶの最新の記事はどこから見られますか?

最新の記事はこちらの保育士くらぶトップページよりご覧ください。月間12本~15本の記事をアップしています。保育で使える季節の遊びや歌、連絡帳の書き方などもご紹介しています。

保育士くらぶのオリジナル動画はどこから見られますか?

保育士くらぶのオリジナル動画はこちらの保育士くらぶyoutubeチャンネルでまとめて見ることが出来ます。保育士くらぶyoutubeチャンネルでは保育で使える歌や遊び、制作以外にも転職のコツや求人の探し方も解説しています。

保育士くらぶ

ABOUTこの記事をかいた人

保育士くらぶは保育士の転職キャリアサポートを行うアスカが運営しています。保育士くらぶ編集部のメンバーは元保育士や幼稚園教諭出身のメンバーを中心に「保育業界をもっと良くしたい!」という思いがあるメンバーが在籍し、日々執筆しています。保育士くらぶでは現役保育士さんが職場で活かすことが出来る、保育のノウハウやネタ、保育学生にとって必要な知識などを発信しています。 アスカは保育士の就職支援を行う会社です。1994年創業。全国で約10万名の保育士、幼稚園教諭の皆さまが登録しています。年間約1万名がアスカを通じて保育園や幼稚園、学童などの施設への就職を決めています。 保育士の求人情報は 【保育求人ガイド】 https://hoikukyuujin.com/ プロフィール入力で園からスカウトを受ける 【保育士スカウト】 https://www.hoikushiscout.com/