ベビーサイン講師とは?【仕事内容・メリット・収入・資格の取得方法】

赤ちゃんのお世話をする時、うまくコミュニケーションをとれずに悩んでいるという方はいませんか?赤ちゃんは会話が出来ませんが、大人の想像以上に意思を伝えようとしてきます。そのような時に役に立つのがベビーサイン。赤ちゃんと上手にコミュニケーションをとるための方法の一つで、実はベビーサイン講師の認定資格もあります。今回はそのベビーサイン講師の資格について詳しくご紹介していきます。

ベビーサインとは

赤ちゃんとコミュニーケーションをとる育児法

そもそもベビーサインとはなにかについて改めてご紹介します。ベビーサインとは、ジェスチャーによって赤ちゃんと意思疎通をするコミュニケーション方法を指します。赤ちゃんは口周りの筋肉が未発達で会話を出来るほど話すことが出来ません。しかしベビーサインを使えば、おなかが空いたことやおいしい、うれしいといった感情表現が可能になるのです。ベビーサインはアメリカ発祥ですが、2000年頃に日本に普及し始めました。保育士だけでなく親御さんもこのベビーサインを習得しようと需要が高まっていますので、挑戦してみるのはいかがでしょうか。

保育士くらぶ

ベビーサイン講師とは

日本ベビーサイン協会認定の講師

ベビーサイン講師とは、日本ベビーサイン協会認定の講師のことを指します。ベビーサインの認定講師は2つに分かれており、ベビーサインアドバイザーとベビーサイン認定講師があります。詳しくは後半の内容で説明しているのでぜひご覧ください。また、ベビーサイン講師の資格をもつことでキャリアアップが期待出来ます。保育士がこの資格を持つと、普段の保育に役に立つほか講演会などを開いて仕事の幅を広げることも可能です。

ベビーサイン講師の仕事内容

保護者に赤ちゃんとの対話方法を教える

ベビーサイン講師の仕事は、保護者や子どものお世話をしている人たちにベビーサインを教えることです。特に保護者は自分の赤ちゃんといち早くコミュニケーションをとりたいと考える方が多く、ベビーサインの需要は高まっています。ベビーサイン講師の役目はそのような需要に応えること。より多くの人たちに赤ちゃんとのコミュニケーション方法を教えることが出来れば、子育てを楽しいと感じる人をさらに増やすことが出来ます。

仕事場は保育園以外にもある

ベビーサイン講師の仕事場は保育園のみにとどまりません。ベビーサインの仕事はベビーサインを教えることですので、保育園だけでなく一般過程向けのセミナーを地域の施設などで仕事をする場合があります。保育士でないからといってベビーサイン講師を諦めることはもったいないです。保育士でなくても取れる資格ですし、上手くいけば副業として自身の収入アップにつなげることも可能ですよ。

ベビーサイン講師資格のメリット

赤ちゃんの保育に活かすことが出来る

ベビーサイン講師の資格を取得することで、赤ちゃんの保育に知識と技術を活かすことが出来ます。保育園や子育て中の家庭では、とくに赤ちゃんとのコミュニケーションが難しいです。赤ちゃんは会話が出来ないながらも意思を示してきますよね。何を伝えようとしているのかを理解し自分が伝えたいことを伝えるためには、ベビーサインがとても効果的です。赤ちゃんとコミュニケーションを取ることが出来れば、会話が出来ずに苦労していたことが軽減され、子育てがよりたのしくなりますよ。

保育士としてのキャリアアップに繋がる

ベビーサイン講師の資格は保育士としてのキャリアアップに繋がります。日本ベビー協会認定の資格ですので、普段の業務に説得力が増します。そしてその資格を活かして様々な場所で講演会に登壇するなど活動することで保育士プラスαの存在になることが出来ますよ。資格というのは自身をブランディングするものでもありますので、周りからの信頼もされやすくなりますよ。保育士の方はとくに目指してみてはいかがでしょうか。

保護者と良い関係を気づくことが出来る

保護者にベビーサインを教えることが出来るようになれば、保護者と信頼関係を築きやすくなります。保護者が赤ちゃんのお世話で悩んでいたら、ベビーサインによってコミュニケーションをとる方法を教えることで子育ての手助けが出来ますよね。ベビーサイン講師の資格を持っていればより説得力が増し、今後もリピーターとしてあなたを頼ってくれるようになります。保護者からの評価が高くなれば、それが積もることで自身のキャリアアップにも繋がりますよ。

副収入に繋がる

ベビーサイン講師の資格を持つことは副収入の獲得に繋がります。休日に保育園や地域の施設で講演会を開いたり、自らベビーサインを教えるセミナーを開いたりするとよいでしょう。自分の好きな時間に副収入を得ることが出来るのは、ベビーサイン講師の資格を取得するメリットであるといえます。保育士に限った話ではないので、保育士ではないけどベビーサインに興味があるという方にもおすすめですよ。ぜひベビーサイン講師の資格を取得してみてはいかがでしょうか。

ベビーサインの例

おいしい

ここで、ベビーサインの例をいくつか簡単にご紹介します。一つは、ご飯を食べたときにおいしいと表現するときのベビーサインです。もしも赤ちゃんがご飯のあとにおいしいと表現してくれたらどのように感じますか?きっと嬉しくなるはずです。子育てが楽しくなる表現ですので、子育て中の方や保育士の方はぜひ覚えてみてください。

    やり方
    ①両手(片手でも可)でほっぺを軽く2~3回たたく。

ねんね

2つめはねんねのベビーサインです。お昼寝や夜寝る時など、ねんねを誘う時にこのサインを使ってみましょう。赤ちゃんがこのサインを覚えてくると、眠たい時に自らねんねをしたいことを示してくれるようになり、寝ぐずりをすることが減りますよ。眠たくない時に無理やり寝かせようとしても上手くいかないのは当然のことです。このサインを使って赤ちゃんが自ら眠いことを意思表示できるようになると、寝かしつけも楽になりそうですね。

    やり方
    ①両手を合わせてほっぺにあてる。

おしまい

食事の終わりや遊びの終わりの際は、このサインを使っておしまいということを表現しましょう。言葉でおしまいと言っても、赤ちゃんにとっては理解しにくく素直に言うことをきいてくれません。赤ちゃんでも出来るジェスチャーによって伝えることで、赤ちゃんは意味を理解しやすく素直に言うことを聞いてくれますよ。

    やり方
    ①胸の前で両手の手のひらを上に向ける。
    ②手のひらを裏返して下に向ける。

ベビーサイン講師資格の種類

ベビーサインアドバイザー

ベビーサイン講師資格には2つの種類があります。一つはベビーサインアドバイザーの資格で、こちらはベビーサインの基礎を学んで取得する資格です。受講期間はたった1日で、次にご紹介するベビーサイン認定講師よりも簡単に取得することが出来ますよ。そのため時間や予算がない方にはこちらを取得を目指してみることをおすすめします。ベビーサインの基礎を学ぶだけでも子育てには大きく役に立ちますので、ぜひ挑戦してみください。

ベビーサイン認定講師

2つめはベビーサイン認定講師の資格。この資格を取得すると、講演会やセミナーなどの公的な場でベビーサインを教えることが出来るようになります。そのためこちらはベビーサインアドバイザーの資格よりもより具体的で深い内容について学びます。仕事の紹介や講師勉強会の開催といった取得後のサポートがあることも魅力の一つと言えるでしょう。したがってベビーサインアドバイザーよりも資格の取得難易度が上がりますが、真面目に勉強すれば資格獲得は十分可能ですので挑戦してみてください。

おすすめはベビーサイン認定講師資格

注意点として、両方の資格を取得することは出来ないとされています。そのため以上の2つの資格のうちどちらから取得するか悩む方には、ベビーサイン認定講師の資格取得をおすすめします。ベビーサイン認定講師資格は公的な場で人に教えることが出来るため、ベビーサインアドバイザーの上位資格であると言えるでしょう。その他に、ベビーサイン認定講師資格は自身のキャリアアップにつなげやすいです。余裕がある方はぜひ挑戦してみてください。かといって、無理をしてまでこちらを選ぶ必要はありません。難しそうで自信がない、予算がないと感じた方はベビーサインアドバイザーの資格を目指してみてはいかがでしょうか。

ベビーサイン講師資格の取得方法

資格取得の条件

ベビーサインに関しての資格を取得する時に注意するべきなのが資格取得の条件です。ベビーサインアドバイザーとベビーサイン認定講師で条件に違いはありません。以下をご覧ください。

    資格取得の条件
    ①高卒以上の方
    ②ベビーサインと類似の資格を持っていない方

②についてですが、ベビーサインアドバイザーとベビーサイン認定講師は両方取得することが出来ないという意味になります。そのため、どちらを取得するかはよく考えて選ぶ必要がありますね。

ベビーサインアドバイサーの場合

ベビーサインアドバイザーの講座は1日で完結するためとても取り組みやすいことが良い点です。またベビーサイン認定講師資格よりも費用が5分の1で済むため、予算がない方にもおすすめの資格となります。詳しくは以下を御覧ください。

    取得方法
    ①資料請求をしてアドバイザー育成プログラムに申し込む。
    ②アドバイザー育成プログラムを受講する(1日完結)。
    ③講座終了後、試験に合格すると協会認定アドバイザーとして認定される。

    費用
    33,000円(受講料27,500円 + 教材費5,500円)

(出典:一般社団法人日本ベビーサイン協会「ベビーサインアドバイザー育成プログラム」https://www.babysigns.jp/adviser_ikusei/)

ベビーサイン認定講師の場合

ベビーサイン認定講師の資格獲得を目指すには、最短でも1週間程度、費用はベビーサインアドバイザーの5倍ほど必要になります。その分受講内容は濃いものとなっており、得られる知識と技術の量が多いことが特徴です。また、取得後の仕事の紹介や詳しい取得方法は以下をご覧ください

    取得方法
    ①資料請求をして講師育成プログラムに申し込む。
    ②講師育成プログラムを受講する(6日間)。
    ③講座終了後、試験に合格すると日本ベビーサイン認定講師として認定される。

    費用
    165,000円

(出典:一般社団法人日本ベビーサイン協会「ベビーサイン講師育成プログラム」https://www.babysigns.jp/ikusei/)

ベビーサイン講師のオンライン講座はある?

オンライン講座の受講は可

開催場所に行くことが出来ないという方に朗報です。今回ご紹介した2つのベビーサインの資格は、どちらもオンライン開催がされています。ただ注意するべきなのは日にちが予め決まっており、事前に予約をしておく必要があるという点です。オンラインだからといっていつでも開催されているわけではないため、HPを見てよく確認をしておきましょう。受付が終了されている場合は焦らずに次の機会を待ちましょう。

まとめ

ベビーサイン講師の資格を取得して幼児と楽しくコミュニケーションをとろう

いかがでしたでしょうか。今回はベビーサイン講師についてご紹介するとともに、メリットや取得方法、注意点などをご紹介しました。ベビーサイン講師の資格を取得すると、知識や技術が日頃の保育に役立つほか、多くの方にベビーサインを教えることが出来ます。それは自身のキャリアアップに直結することですので、ぜひ取得獲得に挑戦してみてください。ベビーサインを身につけて、赤ちゃんと楽しくコミュニケーションをとりましょう!

よくある質問

保育士くらぶにはどんな記事がありますか?

保育士くらぶには現役の保育士・幼稚園教諭や保育士を目指す学生さんにとって手遊びや保育内容など今日から役立つ保育のネタをご紹介しています。こちらのトップページより色々な記事をお楽しみください。

保育士くらぶの最新の記事はどこから見られますか?

最新の記事はこちらの保育士くらぶトップページよりご覧ください。月間12本~15本の記事をアップしています。保育で使える季節の遊びや歌、連絡帳の書き方などもご紹介しています。

保育士くらぶのオリジナル動画はどこから見られますか?

保育士くらぶのオリジナル動画はこちらの保育士くらぶyoutubeチャンネルでまとめて見ることが出来ます。保育士くらぶyoutubeチャンネルでは保育で使える歌や遊び、制作以外にも転職のコツや求人の探し方も解説しています。

保育士くらぶ

ABOUTこの記事をかいた人

保育士くらぶは保育士の転職キャリアサポートを行うアスカが運営しています。保育士くらぶ編集部のメンバーは元保育士や幼稚園教諭出身のメンバーを中心に「保育業界をもっと良くしたい!」という思いがあるメンバーが在籍し、日々執筆しています。保育士くらぶでは現役保育士さんが職場で活かすことが出来る、保育のノウハウやネタ、保育学生にとって必要な知識などを発信しています。 アスカは保育士の就職支援を行う会社です。1994年創業。全国で約10万名の保育士、幼稚園教諭の皆さまが登録しています。年間約1万名がアスカを通じて保育園や幼稚園、学童などの施設への就職を決めています。 保育士の求人情報は 【保育求人ガイド】 https://hoikukyuujin.com/ プロフィール入力で園からスカウトを受ける 【保育士スカウト】 https://www.hoikushiscout.com/