保育園のホームページを制作する方法【個人・フリーランス・業者人気・かわいい・内容・おしゃれ】

保育園でホームページを制作するには?

個人で制作する【予算~1万円】

なるべく低予算でホームページを制作したいという場合は、個人でHPを作成するのがおすすめです。現在ではWordPressやSTUDIOといったウェブサイト制作ツールを使うことで、プログラミングをほとんど行わずにサイトを制作することができますよ。

個人で制作するメリット
・0円~1万円程度でウェブサイトを制作できる
・公開後のカスタマイズやメンテナンスが行いやすい
個人で制作するデメリット
・時間がかかる
・一部でプログラミングの知識が必要な場合がある

フリーランスに依頼する【予算5万円~20万円】

個人でのサイト制作は難しいけれど、できるだけお金をかけたくないという場合にはフリーランスに依頼するのがおすすめです。依頼する際には、実績などを確認し腕の高いフリーランスを探すのが良いでしょう。またトラブルを防ぐため、依頼する際には契約内容や依頼内容を事前に確認する必要があります。

フリーランスに依頼するメリット
・比較的リーズナブルな価格帯でプロに依頼できる
・個人に合わせた柔軟なサービスが期待できる
フリーランスに依頼するデメリット
・質の担保された依頼先を見つけるのが難しい
・契約内容に注意が必要

専門業者に依頼する【予算5万円~100万円】

まるっとお任せしたいという場合は専門業者にサイト制作を依頼するのがおすすめです。一方で専門業者にサイト制作を依頼する場合は、最低でも10万円程度かかります。デザインなどに凝ったサイトでは100万円以上かかることも一般的ですので、複数の業者に見積もりを出してもらい予算にあった業者選びを行いましょう!

専門業者に依頼するメリット
・多くの業者で幅広い要望に対応してもらえる
・一定の質が担保されるため、安心して依頼できる
専門業者に依頼するデメリット
・料金設定が比較的高い
・柔軟なサービスが受けられない場合がある
保育士くらぶ

保育園のホームページにおすすめのデザイン

かわいいデザイン

サイトのデザインをかわいらしくすることで、保育園への親しみやすさをアピールできます。パステルカラーを利用したり、丸みのあるデザインを取り入れたりすることでかわいらしさを演出することができます。以下でかわいらしい保育園のホームページを以下で紹介しますよ。

小浜こども園

もぐし海のこども園

やまのみ保育園

おしゃれなデザイン

パッと目を引くおしゃれなデザインのホームページは、保護者の方の印象に残りやすいためおすすめです。色遣いを工夫したり、奇抜なレイアウトを採用したりすることで、おしゃれなホームページを作成することができますよ。

八木ヶ谷幼稚園

わかば保育園

むく保育園

シンプルで見やすいデザイン

情報の伝わりやすさにこだわりたいときは、シンプルで見やすいデザインを選択するといいでしょう。使う色を少なくし余白を上手に使うことで、シンプルで見やすいホームページを作成することができますよ!

おへそグループ

ひなた保育園

大森さくら保育園

保育園のホームページに必要な内容

保育園の基本情報

保育園の基本情報は、ホームページに欠かせない内容です。以下に基本情報として掲載したい内容をまとめていますのでチェックしておきましょう!また保護者の方がすぐに必要な情報を見つけられるよう、基本情報はホームページのわかりやすい場所に掲示するのがおすすめですよ。

  • 保育園の名称
  • 設立年月日
  • 住所・アクセス方法
  • 電話番号
  • 営業時間
  • 代表者の名前

プログラムや保育方針の説明

理念はや保育方針は、保育園を運営する上で軸となる非常に重要な項目です。保護者の方が教育方針や理念に納得したうえで子供の入園を決められるよう、ホームページに忘れずに記載しておきましょう。年齢ごとのプログラムについても触れて生活の様子が想像できるようにしておくと、より保護者の方を安心させることができますよ。モンテッソーリ教育や英語教育など、プログラムに力を入れている保育園の場合はそちらについてもアピールしておくといいでしょう。

職員や施設・設備の紹介

理念はや保育方針は、保育園を運営する上で軸となる非常に重要な項目です。保護者の方が教育方針や理念に納得したうえで子供の入園を決められるよう、ホームページに忘れずに記載しておきましょう。年齢ごとのプログラムについても触れて生活の様子が想像できるようにしておくと、より保護者の方を安心させることができますよ。モンテッソーリ教育や英語教育など、プログラムに力を入れている保育園の場合はそちらについてもアピールしておくといいでしょう。

お知らせ

施設からの連絡をいち早く伝えるお知らせ画面を作成しておきましょう。業者やフリーランスにホームページを制作してもらった後、ホームページの内容を変更することが難しい場合があります。そのためお知らせなどのページはSNSを埋め込むなどして、簡単に更新できる設計するのがおすすめです。お知らせページは休園情報など、保護者への全体連絡を行う際の掲示板としても使用でき非常に便利ですよ。すぐに確認できるよう、TOPページに配置しておきましょう。

入園案内

入園希望の保護者の方が戸惑うことないよう、入園案内をホームページに記載しておきましょう。中でも対象年齢や定員・該当認定といった募集要項に関する記載は必須です。また入園までに何をしたらいいのかわからず焦ってしまう保護者の方もいらっしゃいます。園見学をはじめとした入園までの流れを詳しく記載しておくことで、保護者の方が安心してスムーズに手続きを進めることができますよ。保護者からのよくある質問についてもこちらにまとめておくといいでしょう。

採用情報

多くの保育園では、ホームページにおいて採用情報を公開しています。ぜひホームページにおいて魅力的な求人を公開しましょう。保育士さんの職場選びに役立つよう、以下の情報を取り入れて採用ページを作成するのがおすすめです。独自の取り組みや福利厚生についても、忘れずに記載しておきましょう。

  • 保育園の理念や保育方針
  • 募集しているポジション
  • 募集時期
  • 応募条件
  • 給与体系
  • 福利厚生

お問い合わせフォーム

保護者の方が連絡を取りやすいよう、ホームページにはお問い合わせフォームを設けるようにしましょう。画面の上部や下部など、分かりやすい場所にお問い合わせフォームへ移動するためのボタンなど固定して表示するのもいいですね。

お問い合わせフォームを作成する際のポイント
・名前や折り返しの連絡先など、必ず入力してもらいたい部分は必須項目にする
・チェックボックス等を使用して選択肢を用意することで、入力を進めやすくする

子供の写真を掲載したいときはどうする?

同意書で保護者から許可を得る

子供の写真を保育園のホームページに掲載したいときには、必ず同意書で保護者からの同意を得るようにしましょう。この際、保護者に無断で子供の写真を掲載してしまうのは絶対にNG。子供の個人情報をしっかり管理していないということになり、信頼の低下やトラブルにつながりかねません。ホームページで写真掲載への同意書を公開している園が多くありますので、同意書を作る際はそちらを参考にしましょう!

保育園のホームページを制作する際のポイント

スマホ画面での見やすさこだわる

スマホ画面での見やすさにこだわるといいでしょう。現在ほとんどの方がスマートフォンを所持しており、スマートフォンからホームページを閲覧する方が多数を占めると考えられます。しかしながらサイト制作ではパソコンでの見やすさにこだわるあまり、スマホ画面のレイアウト調整は後回しになりがちです。フォントサイズや余白の使い方を調節し、画面の小さいスマートフォンでも見やすいホームページを作成しましょう!

運用・保守も考慮して設計する

ホームページを公開した後の、長期的な運用を視野に入れてサイトを設計するようにしましょう。たとえばHTMLやCSSといったプログラミング言語で1からホームページを作成した場合、個人で後から修正を行うことは非常に難しいといえます。保育園の職員でサイトを運営したいという場合は、上記でも紹介したWordPressなどのプログラミングをほとんど行わずにサイトを編集できるツールを使用するのがおすすめです。

セキュリティ対策を必ず行う

ホームページは世界中に情報を公開できるという点で非常に便利ですが、一方でその点が大きなリスクでもあります。サーバー攻撃などからサイトを守るため、セキュリティ対策を忘れずに行うようにしましょう。具体的には以下のような対策が挙げられますよ。

  • SSL証明書を導入し、データの暗号化を行う
  • WordPressなどのサイト制作ツールのアップデートをこまめに行う
  • 二段階認証を設定する
  • 強力なパスワードを設定する

まとめ

保育園の魅力が伝わる素敵なHPを作成しよう

今回の記事では、保育園のホームページを作成する方法や作成する際のポイントについて解説しました。自分で作成する方法や業者に依頼する方法など、様々な作成方法の中から予算や目的にあう作成方法を選ぶことができますよ。また今回紹介したデザインのポイントやホームページに必要な情報もぜひ参考にしてください。紹介したポイントを意識して作成することで、自然とクオリティの高いホームページを制作することができますよ。ぜひ記事を参考にして、保育園の魅力を最大限に伝えられるホームページを作成しましょう!

保育士くらぶ

ABOUTこの記事をかいた人

保育士くらぶは保育士の転職キャリアサポートを行うアスカが運営しています。保育士くらぶ編集部のメンバーは元保育士や幼稚園教諭出身のメンバーを中心に「保育業界をもっと良くしたい!」という思いがあるメンバーが在籍し、日々執筆しています。保育士くらぶでは現役保育士さんが職場で活かすことが出来る、保育のノウハウやネタ、保育学生にとって必要な知識などを発信しています。 アスカは保育士の就職支援を行う会社です。1994年創業。全国で約10万名の保育士、幼稚園教諭の皆さまが登録しています。年間約1万名がアスカを通じて保育園や幼稚園、学童などの施設への就職を決めています。 保育士の求人情報は 【保育求人ガイド】 https://hoikukyuujin.com/ プロフィール入力で園からスカウトを受ける 【保育士スカウト】 https://www.hoikushiscout.com/