保育園での誕生日会の出し物で面白いのは?【パネルシアター・シルエットクイズ・準備なしでも】

こんにちは!保育士くらぶ編集部です。

保育士くらぶでは、保育現場で明日から使える最新トピックや保育士さんの転職、キャリアをサポートするコンテンツをおとどけしています。

求人情報や転職・キャリアのご相談は同グループが運営する「保育求人ガイド」をご覧ください。

お誕生日会の出し物まとめました

クリスマス会や七夕、発表会やお遊戯会…
保育園にはいろいろなイベントがたくさんあります。

そんな中でも、誕生会は多くの保育園で毎月行われているイベントです。クリスマス会や発表会は年に1回ですが、誕生会のように毎月となると出し物を考えるだけでも一苦労です。

今回はその「誕生会」の出し物についてリサーチしました。

 関連記事でもっと知る 
保育士くらぶ

保育園のお誕生日会のねらい

まずは、お誕生日会のねらいを確認しましょう。

お誕生日会のねらいは、以下のようなものが多いです。

・誕生日を祝う・祝われることで、成長の喜びと実感を体験する
・集会や行事ごとに慣れる

 

誕生月の子どもだけでなく、みんなで楽しんでお祝いする会にすることが必要です。

保育園のお誕生日会の出し物①簡単マジック

簡単で子どもたちにも分かりやすく、でも不思議でみんな盛り上がること間違いなしのマジックから紹介します。

出し物①色水マジック

インパクト抜群のマジックです。

準備も簡単なので、種明かしの後で園児と一緒に作成できるのが良いですね。

出し物②消えるふうとう・瞬間移動ビーズ

封筒から絵が消えるマジックは、シンプルですが演じ方次第で子どもたちも大興奮の王道マジックです。

ビーズが一瞬で色分けされるマジックは、タネが簡単なのに大人でもびっくりしそうな秀逸なアイデアです。

出し物③無限カード

カードを作るのがやや難易度が高いかも。

マジックを披露した後に、誕生日の園児にプレゼントしたら喜ばれそうです!

保育園のお誕生日会の出し物②シアター遊び

続いては「シアター遊び」を紹介します。

今回は定番のペープサート、手袋シアター、エプロンシアターを紹介します。

出し物④手袋シアター

 関連記事でもっと知る 

子どもたちの近くでふれあいながらできる「手袋シアター」は、さながら小さな劇場です。

小さくてもその臨場感は格別です。

・はらぺこあおむし

子どもたちに大人気のはらぺこあおむし。
盛り上がること間違いなしですが、製作が大変かもしれませんね。

・ミックスジュース

美味しいミックスジュースができあがる手袋シアターです。
丁寧な製作過程の解説が非常に参考になります。

出し物⑤エプロンシアター

中谷真弓さんが考案した保育士さんならではのアイデアとも言える「エプロンシアター」は、保育士さんが演者であり舞台でもあるという斬新なもの。

子どもたちが夢中になるエプロンシアターを2つ紹介します。

 関連記事でもっと知る 

・3びきのやぎとトロル

発表会の定番演目とも言える名作オペレッタ「3びきのやぎとトロル」。

ドキドキわくわくするお話が先生のエプロンで展開されます。

・ふしぎなポケット

出し物⑥ペープサート

エプロンシアターや手袋シアターよりも製作が簡単なペープサートなら、手軽にアレンジもできます。

 関連記事でもっと知る 

・ふうせんのうた

定番のペープサートの歌です。
「〜になった」の部分をアレンジするとより楽しめますね!

・おばけなんてないさ

絵本・童謡の「おばけなんてないさ」のペープサートです。
なじみのある題材なので、一緒に歌ってもらうともっと盛り上がるかもしれません。

・やさいのおふろ

ストーリー形式のペープサートです。
野菜の洗い具合によって色が異なるという解釈が可愛らしく、おすすめの作品です。

シアター遊びの本

出し物のアイデアやネタから、製作の仕方まで教えてくれるシアター遊びの本もあると便利です。

保育園のお誕生日会の出し物③クイズ

最後に、子どもたちに大人気の出し物、クイズを紹介します。

年齢に応じて難易度を変えれば、幼児クラスから年長さんクラスまで応用が利くので便利な出し物です。

 関連記事でもっと知る 

出し物⑦まんまるてじな

かたちと色から何なのかを子どもたちに推理してもらうクイズです。

出し物⑧どうぶつシルエットクイズ

紙皿に描かれたシルエットから何のどうぶつなのかをあててもらうクイズです。

出し物⑨どうぶつ鳴き声あてクイズ

タブレットやスマホでこの動画を流すのもいいですが、保育士さんがどうぶつの鳴きまねをして、子どもたちにあててもらう方が楽しいかもしれませんね。

おわりに

保育園の誕生会は、おうちで祝ってもらうバースデーとはまた違った楽しみがあります。

毎月出し物のアイデアを考えるのも大変ですし、保育の合間や残業、ひょっとしたら持ち帰りになるかもしれない製作…

保育士さんにとっては苦労も多い誕生会ですが、それだけに子どもたちが目を輝かせて喜んでくれる、その顔を見たら苦労も報われるのではないでしょうか?

この記事が、毎月の誕生会の準備に役立てばうれしいです。

よくある質問

保育士くらぶにはどんな記事がありますか?

保育士くらぶには現役の保育士・幼稚園教諭や保育士を目指す学生さんにとって手遊びや保育内容など今日から役立つ保育のネタをご紹介しています。こちらのトップページより色々な記事をお楽しみください。

保育士くらぶの最新の記事はどこから見られますか?

最新の記事はこちらの保育士くらぶトップページよりご覧ください。月間12本~15本の記事をアップしています。保育で使える季節の遊びや歌、連絡帳の書き方などもご紹介しています。

保育士くらぶのオリジナル動画はどこから見られますか?

保育士くらぶのオリジナル動画はこちらの保育士くらぶyoutubeチャンネルでまとめて見ることが出来ます。保育士くらぶyoutubeチャンネルでは保育で使える歌や遊び、制作以外にも転職のコツや求人の探し方も解説しています。

保育士くらぶ

ABOUTこの記事をかいた人

保育士くらぶは保育士の転職キャリアサポートを行うアスカが運営しています。保育士くらぶ編集部のメンバーは元保育士や幼稚園教諭出身のメンバーを中心に「保育業界をもっと良くしたい!」という思いがあるメンバーが在籍し、日々執筆しています。保育士くらぶでは現役保育士さんが職場で活かすことが出来る、保育のノウハウやネタ、保育学生にとって必要な知識などを発信しています。 アスカは保育士の就職支援を行う会社です。1994年創業。全国で約10万名の保育士、幼稚園教諭の皆さまが登録しています。年間約1万名がアスカを通じて保育園や幼稚園、学童などの施設への就職を決めています。 保育士の求人情報は 【保育求人ガイド】 https://hoikukyuujin.com/ プロフィール入力で園からスカウトを受ける 【保育士スカウト】 https://www.hoikushiscout.com/