保育園での傘の製作アイデア集【ねらい・保育・1歳児・コーヒーフィルター】

6月になると梅雨の時期に入りますね。梅雨の時期では登園時に傘を使う機会が増えることでしょう。今回は、そんな梅雨の時期にぴったりの傘の製作アイデアをまとめました。雨が降ると外で遊べずにつまらないと感じる子供は少なくありません。今回の記事を参考に傘を製作することで、きっと雨の時期も楽しいものに変わるはずです。子供を一緒に製作に取り組み、梅雨の季節の思い出を増やしましょう。                  

【1歳・2歳】傘の製作アイデア

ビニール傘装飾

【材料】
・ビニール傘
・デコレーションシール
・色ペン

【作り方】
①ビニール傘を開き、好きなシールを貼る
②好きな色のペンでお絵かきをして完成

1歳児や2歳児にとって、ハサミで切ったり紙を折ったりするのは難しいです。そのため、ペンやシールで装飾するといった遊びが良いでしょう。ビニール傘装飾は、ビニール傘を用意するだけで子供たちは自由に製作することが出来ます。子供たちと一緒に、オリジナルのビニール傘を作りましょう。

傘と一緒に!てるてる坊主

【材料】
・ティッシュ
・輪ゴム
・好きな色のペン

【作り方】
①ティッシュを3枚一緒に丸くまとめる
②ティッシュ1枚を①にかぶせ、輪ゴムで首の部分をとめる
③好きな色のペンで顔を描いて完成

雨の季節といえばてるてる坊主を忘れてはいけません。てるてる坊主の作り方はとてもシンプルで、1、2歳児でも簡単に作ることが出来るでしょう。もしかすると輪ゴムをかける工程が難しいかもしれませんが、手先の扱いの練習として挑戦させてあげましょう。  

コーヒーフィルターで作るにじみ傘

【材料】
・コーヒーフィルター
・水性ペンやドットマーカー
・スポイト
・セロハンテープ 
・モール
     
【作り方】
①コーヒーフィルターにペンで模様を描く
②スポイトに入れた水でコーヒーフィルターをにじませる
③乾かしたら、コーヒーフィルターを半分に折る
④セロハンテープで上部をとめ、裏表をひっくり返す
⑤モールを通し、傘の持ち手部分をを丸めて完成

保育士くらぶ

【3歳・4歳・5歳】傘の製作アイデア

折り紙傘

【材料】
・小さい折り紙16枚(色自由)
・柄に使う小さい折り紙1枚
・ペン ・両面テープ

【作り方】
①折り紙を2回四角に折る
②ペンで弧状に印を付け、はさみで切る
③同じものを16枚作る
④16枚の折り紙を両面テープで貼り合わせる
⑤折り紙1枚を細く丸め、傘を柄を作成
⑥④に⑤を両面テープでくっつける
⑦傘の部分を開いて、形を整えて完成

沢山の色の折り紙を使うことで、自分だけのカラフルな折り紙傘を作ることが出来ます。ぜひ作ってみてください!

紙皿で作るミニミニ傘

【材料】
・紙皿1枚
・セロハンテープ
・モール

【作り方】
①紙皿に8等分の折り目線を引く
②半分に切り、折り目に沿って四角錐に成形する
③裏からセロハンテープでとめる
④底の部分をアーチ状にカットする
⑤モールを通し、端をセロハンテープで固定する
⑥持ち手を丸くし、好きな色のペンで装飾をして完成

紙皿を角錐にすることで、簡単に傘を製作することが出来ます。動画のように、紐に吊るすことで部屋の装飾にもなるためぜひ作ってみてくださいね。

ストローで作る傘

【材料】
・折り紙
・曲がるストロー
・両面テープ
・はさみ

【作り方】
①折り紙を裏側が見えるように三角に2回折る
②しっかりと折り目をつけたあと、山折の方の角を半分に折る
③一度開き、②の折り目に合わせて反対に折る
④二等辺三角形になるように印を付け、はさみで切り、広げる
⑤折り目のうち一箇所を下に折り、じゃばら状に折っていく
⑥広げて傘の形を作る
⑦ストローで柄を作り、両面テープで傘に固定する
⑧形を整えて完成

傘の吊るし飾り

【材料】
・画用紙
・ストロー
・モール
・のり
・両面テープ
・はさみ

【作り方】
①画用紙を必要な枚数丸くカットする
②すべての画用紙を半分に2回折る
③それらをすべてのりで貼り合わせる
④最後の画用紙を貼り付ける前にストローを貼り付ける
⑤最後の画用紙を貼り付ける
⑥形を整えたら、ストローにモールをつける
⑦はみ出た上の部分を丸くし、吊るして飾って完成

柄付きの画用紙を使うとよりかわいい傘を作ることが出来ます。ぜひ作ってみてくださいね。

傘の吊るし飾り②

【材料】
・折り紙10枚
・のり
・セロハンテープ
・モール
・はさみ
・つるしひも

【作り方】
①折り紙を4分の1に折り、コンパスなどで丸い印を付ける
②丸に切り、白色の麺が内側になるように半分に折る
③のりで貼り付け、半円の形を保つにようにする
④10枚全て同じように半円を作る
⑤半円をさらに半分に折る
⑥のりで10枚のパーツを貼り合わせる
⑦すべて貼り合わせたら、形を整える
⑧モールの片側を小さく丸め、もう片方をカーブさせる
⑨貼り合わせた折り紙の最初と最後のパーツを開き、モールをくっつける
⑩パーツを開いて形を整えて完成    

傘の吊るし飾り③

【材料】
・折り紙2枚
・ボンド

【作り方】
①折り紙を三角に折る
②もう一度三角に折り、一度開く
③両端を真ん中の角に合わせて折り上げる
④折ったらもう一度開き、②の状態にして上下を反転させる
⑤手前のほうを袋状に広げ、上のほうを潰すように折る
⑥裏返し、裏も同様に折る
⑦上下反転させ、両下の角を真ん中の折れ線に合わせて折る
⑧裏返し、同様に折り、上下反転させる
⑨下の三角の部分を上に折り上げる
⑩1枚開き、同様に上に折り上げる
⑪裏返し、同様に上に折り上げる
⑫1枚開き、同様に上に折り上げる
⑬中を広げ、三角に折った部分を内側に折る
⑭一度すべて広げ、折れ線に合わせて折り合わせていく(動画参照)
⑮傘の形を整えたら、折り紙で作った棒を刺して固定する
⑯取っ手の部分を折り曲げて完成

こちらは折り紙1枚で傘を作る方法ですが、その分難易度は高いといえます。難易度が高い分挑戦のしがいがありますので、ぜひチャレンジしてみてください。

傘の製作とセットに!カエルの製作アイデア

けろけろ鳴くカエルおもちゃ

【材料】
・画用紙
・ミニストロー3本
・はさみ
・紙コップ
・テープ
・鉛筆
・黒ペン
・定規
・シール

【作り方】
①紙コップの底の中心に印を付け、穴をあける
②同じように両側面にも印を付け、穴をあける
③ストローが入る大きさまで穴を広げる
④ストロー2本を下から8cmのところに印を付け、切る
⑤もう1本は下から7cmのところに印を付けておく
⑥ストローを上から1本、横から1本だけ紙コップに通す
⑦印をつけたところでストローをテープで固定する
⑧もう一本を側面から刺し、同様に固定する
⑨画用紙でかえるの顔と手を作り、紙コップからでたストローに貼り付ける
⑩顔や手の位置を調整して完成

紙コップのカエルおもちゃ

【材料】
・紙コップ2個
・輪ゴム
・ハサミ
・黒ペン
・画用紙
・セロハンテープ

【作り方】
①紙コップに切り込みを対角線上に4つ入れる
②切り込みに、✕になるように輪ゴムをかける
③画用紙にかえるの顔と手の形を描き、線に沿って切る
④ペンでかえるの顔を描く
⑤セロハンテープを使ってかえるのパーツを紙コップに貼り付ける
⑥紙コップに、自由にお絵かきをする
⑦もう1個の紙コップを用いて、⑥の紙コップを飛ばして遊ぼう!

傘の製作とセットに!かたつむりの製作アイデア

スポンジで模様を描くかたつむり

【材料】
・画用紙
・クレパス
・絵の具
・はさみ
・のり
・スポンジ

【作り方】
①画用紙にかたつむりの本体の形を描き、線に沿って切る
②目と殻の形を描き、線にそって切る
③スポンジに、3色くらい好きな色の絵の具をつける
④丸い殻に沿って、スポンジでなでて柄をつける
⑤クレパスで目や口を描き、それぞれのパーツをくっつけて完成

スポンジで絵の具を塗る技法は、様々な製作でも応用が出来ます。数種類の模様を描けますので、お好きな模様を選んでみてくださいね。

カラフルかたつむり

【材料】
・紙皿
・両面テープ
・花紙
・画用紙
・モール
・はさみ

【作り方】
①紙皿に自由に両面テープを貼る
②好きな色の花紙をクシュクシュと丸めて、紙皿に貼る
③画用紙に描いたかたつむり本体の形を切る
④モールを使ってカタツムリの目を作る
⑤それぞれのパーツを貼り合わせて完成

花紙を用いることで立体的なかたつむりを作ることが出来ます。折り紙よりも華やかな模様にすることが出来ますので、ぜひお好きな色を選んで作ってみてください。  

保育園で傘を製作するねらい

雨の季節を楽しむ

傘を製作するねらいは、雨の季節を楽しむことです。梅雨の季節である6月は、毎日雨が降り気分が上がらない時もあると思います。しかし傘製作があれば、雨の時期の楽しみが一つ増えますよね。傘の製作は、雨の時期だからこそできる遊びといえます。また、なかには雨が好きという子供もいるでしょう。雨が好きな子供も、傘を製作することでより雨の時期を楽しむことが出来ますよ。傘製作をし、子供たちと一緒に梅雨の時期を楽しく過ごしましょう。          

保育園で傘を製作するときの注意点

子供の年齢にあった難易度を選ぶ

保育園で傘を製作するときは、子供の年齢にあった難易度を選ぶことが重要です。傘製作のなかで、材料を丸く切ったり貼ったりしますが、その材料が紙や紙皿など沢山の種類があります。材料が変わるだけで製作の難易度が変化しますので、子供に合わせて難易度を選ぶようにしましょうね。また、もし製作につまずく子供がいたときは、保育士の皆さんがしっかりサポートしてあげましょう。最初は出来なくても、サポートをしてあげることで子供は成長していきますよ。       

まとめ

傘を製作して雨の季節を楽しもう!

いかがでしたでしょうか。今回は傘の製作アイデアをご紹介しました。なにか参考になったアイデアはあったでしょうか?傘の製作は、梅雨の時期ならではの製作遊びです。傘を子供と一緒に製作することで、梅雨の時期をより楽しむことが出来るでしょう。また、カエルやかたつむりなどの生き物も一緒に作れば、より梅雨の時期を楽しむことが出来ます。部屋の飾りも賑やかになりますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。  

よくある質問

保育士くらぶにはどんな記事がありますか?

保育士くらぶには現役の保育士・幼稚園教諭や保育士を目指す学生さんにとって手遊びや保育内容など今日から役立つ保育のネタをご紹介しています。こちらのトップページより色々な記事をお楽しみください。

保育士くらぶの最新の記事はどこから見られますか?

最新の記事はこちらの保育士くらぶトップページよりご覧ください。月間12本~15本の記事をアップしています。保育で使える季節の遊びや歌、連絡帳の書き方などもご紹介しています。

保育士くらぶのオリジナル動画はどこから見られますか?

保育士くらぶのオリジナル動画はこちらの保育士くらぶyoutubeチャンネルでまとめて見ることが出来ます。保育士くらぶyoutubeチャンネルでは保育で使える歌や遊び、制作以外にも転職のコツや求人の探し方も解説しています。

保育士くらぶ

ABOUTこの記事をかいた人

保育士くらぶは保育士の転職キャリアサポートを行うアスカが運営しています。保育士くらぶ編集部のメンバーは元保育士や幼稚園教諭出身のメンバーを中心に「保育業界をもっと良くしたい!」という思いがあるメンバーが在籍し、日々執筆しています。保育士くらぶでは現役保育士さんが職場で活かすことが出来る、保育のノウハウやネタ、保育学生にとって必要な知識などを発信しています。 アスカは保育士の就職支援を行う会社です。1994年創業。全国で約10万名の保育士、幼稚園教諭の皆さまが登録しています。年間約1万名がアスカを通じて保育園や幼稚園、学童などの施設への就職を決めています。 保育士の求人情報は 【保育求人ガイド】 https://hoikukyuujin.com/ プロフィール入力で園からスカウトを受ける 【保育士スカウト】 https://www.hoikushiscout.com/